Googleアドセンス審査に合格するには?審査合格に試してほしい8ステップ

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

ブログ収益化

グーグルアドセンスの審査に合格できないよぅ。

ブログ初心者にとって最初の難関であるGoogleアドセンス。

なかなか審査に合格できないと悩んでいる方も少なくありません。

 

そこで、5つのブログでGoogleアドセンスに合格した僕が、試してきたアドセンス審査対策を紹介します。

僕は5つのブログで合格させたよ。

 

僕自身は2019年4月頃からブログを開設して、ここまで400記事程度を書いてきました。

メインブログでは月35,000PVを超え、収益月5万円を2か月連続達成したところでこのブログを開設しています。

 

この記事でわかること
  • Googleアドセンス審査の合格基準
  • 審査合格に試してほしい8ステップ
  • 審査で不合格になった例

5つのブログでGoogleアドセンスに合格させたので、信憑性はあると思います。

この新ブログでは2回審査落ちしたのでまたデータが取れました!

わかりやすくひとつひとつ解説しますので、なかなか合格できない方は是非参考にして下さい。

 

スポンサーリンク

Googleアドセンス審査の合格基準

Gooleアドセンス審査には合格基準があるのでしょうか?

Adsense ヘルプ

まずは最低限Googleアドセンスのヘルプを参考に確認してみましょう。

わかりにくいからざっと見でOK!

審査基準は公開していない

Googleアドセンスの審査基準は公開していません。

これをやったら必ず合格するという基準はないんですね。

 

アフィリエイトリンクを貼っていると合格しない
1000文字以上10記事ないと合格しない

必ずしもそういうわけじゃないよ。

Googleアドセンスの審査基準が公開されていないため、さまざまな情報が飛び交っています。

しかし、アフィリリエイトリンクを貼っているブログでも合格しましたし、3000文字の5記事でも合格できました。

 

審査基準を公開していない以上、色々試してこれが効果があったのかもということがノウハウとして共有されているのです。

Google規約に沿わないと合格できない

Googleアドセンスは、Googleの規約に従っていないサイトは合格できません。

審査合格基準は公開されていませんが、これをやったら合格しないという明確なものはいくつかあります。

Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシー

Adsennseヘルプより

ヘルプ見たけどよくわからないよ~。

Googleのヘルプは難しいですよね。

 

簡単にまとめると以下の通りです。

規約違反となるコンテンツ例
  • 成人向け(アダルト)コンテンツ
  • コピーコンテンツ
  • 特定の人や団体を中傷するコンテンツ
  • アルコール・タバコなどを助長するコンテンツ
  • ギャンブルを助長するコンテンツ

曖昧な部分が多いので、気づかないうちにGoogleのポリシー違反となっている可能性もあります。

健全なサイト運営をしないといけない厳しいルールなんですね。

 

不合格でも諦めないこと

Googleアドセンス審査は不合格となることもよくあります。

僕も何回か落ちました。

ですから、Googleアドセンス審査に合格できなくても落ち込む必要はありません。

修正すれば何度でも審査は受けることができます。

 

受かるまで続ける!

Googleアドセンス合格はまだブロガーのスタートラインです。

ここからも道のりは長いので気合を入れて進めましょう。

Googleアドセンス審査に合格するための8ステップ

Googleアドセンス審査に合格するための8ステップを紹介します。

審査合格への8ステップ
  • ①一定の記事量
  • ②プライバシーポリシーの設置
  • ③お問い合わせの設置
  • ④グーグルアナリティクスの設置
  • ⑤サーチコンソールの設定
  • ⑥グローバルメニューの設置
  • ⑦サイトマップの送信
  • ⑧外部へのリンクは少なめ

これらの対策で合格確率はかなり上がるはずですよ。

①一定の記事量

ある程度ブログとして記事が形になってこないとGoogleアドセンス審査には合格できません。

  • ユーザーにとって有益な記事
  • 読者の悩みを解決する記事
  • 1000文字以上の記事複数
  • 5記事以上

これらを意識してみましょう。

よく1000文字以上10記事以上が合格基準という記事がありますが、実際には良質な5記事で申請しても合格しました。

1000文字以下の日記的な20記事でも合格しました。

僕の日記ブログでも合格できたよ。

一定の記事量が必要なんですね。

②プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシーって何?

プライバシーポリシーとは個人情報保護に関することや免責事項を記載することです。

Adsense ヘルプにも必須コンテンツとして記載されています。

 

フッターなどにプライバシーポリシーのページは必ず設定しましょう。

プライバシーポリシーの設置は必須!

③お問い合わせの設置

お問い合わせの設置もアドセンス審査合格に必要といわれています。

ネットショッピングをして何かあったときに連絡手段がないと困ってしまいますからね。

 

サイト管理者に連絡する手段として、お問い合わせだけでなくTwitterへのリンクでも合格した事例があるようです。

ただ、お問い合わせはプラグインで簡単に設置できますので設置しましょう。

 

プラグインでのお問い合わせ設置方法は>>ワードプレスでお問い合わせフォームを設置する方法【プラグインで簡単】をご覧ください。

④グーグルアナリティクスの設定

Googleアナリティクスはブログへの流入数・流入元・離脱率などについて分析するツールです。

ブログツールで一番最初に導入したいですね。

 

アドセンス合格との関連性はないかもしれませんが導入をおすすめします。

プライバシーポリシーにもアナリティクスの文面が入ることが多いですしね。

どっちにしてもブログ必須ツールだから導入しておこう。

⑤サーチコンソールの設定

Googleサーチコンソールは検索キーワード・順位・クリック数などの解析ツールです。

Googleサーチコンソールの重要な役目として、Googleに記事を登録する役目があります。

これを「インデックス登録」と呼びます。

記事を書いても、Googleのbotに見つけてもらわなければブログは表示されません。

記事を「インデックス登録のリクエスト」することでbotに見つけてもらう申請ができるのです。

「URLはGoogleに登録されています」になっていればOKです。

始めたばかりのブログはなかなかbotに見つけてもらえません。

アドセンス審査合格のためだけでもなく、インデックス登録のリクエストはする癖をつけましょう。

⑥グローバルメニューの設置

読みやすさや周遊率を高めるためにグローバルメニューの設置もポイントとなる可能性があります。

カテゴリ別に仕分けしてあるだけでわかりやすいですよね。

外観→カスタマイズ→メニューで簡単に作れます。

カテゴリ分けできるくらいの記事量も必要かもしれませんね。

⑦サイトマップの送信

サイトマップの送信もアドセンス審査合格のポイントと考えています。

当ブログで審査落ちしたときに修正したポイントの1つです。

サイトマップはプラグイン「XMLサイトマップ」で簡単にできます。

(今回の申請ではプラグインは導入していたものの、サーチコンソールと連携していませんでした)

 

site:自分のブログURL」でGoogle検索してみましょう。

自分の記事がどれだけGoogleで表示されているかを確認できます。

 

不合格時は20記事書いていましたが4記事しか表示されませんでした。

15記事表示されたときには合格しましたので、アドセンス審査を申請する際にはサイトマップをサーチコンソールと連携しておきましょう。

インデックス登録されていても表示されないことがあるよ。

⑧外部へのリンク少なめ

記事から外部へのリンクは控えめにしたほうがよいかもしれません。

外部へのリンクも審査落ちで修正したポイントです。

アフィリエイトリンクや引用として外部に飛ばすリンクをブログにはかなり貼っていました。

合格者の声を聞くと、アフィリエイトリンクを貼っていても合格したとの声もあります。

 

ただ記事から外部へのリンクが多いとスパム扱いされる可能性は否めません。

今回アフィリエイトリンクを貼った記事を、すべて下書きに戻したことで合格したので要因のひとつだったかもしれません。

多少なら大丈夫だと思いますが、審査落ちしたら試してみて下さい。

Googleアドセンス審査に合格するには?

グーグルアドセンス審査に合格するための対策を改めて確認しましょう。

審査合格への8ステップ
  • ①一定量の記事量
  • ②プライバシーポリシーの設置
  • ③お問い合わせの設置
  • ④グーグルアナリティクスの設置
  • ⑤サーチコンソールの設定
  • ⑥グローバルメニューの設置
  • ⑦サイトマップの送信
  • ⑧外部へのリンクは少なめ

当ブログで2回審査落ちしたからこそわかることもありました。

もしアドセンス合格に苦戦している方は参考にしてみて下さい。