インデックス登録されない!?検出-インデックス未登録の対処法

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

ブログノウハウ

サーチコンソールをチェックしてたら、何記事かインデックス登録されていないんだけど(泣)

サーチコンソールを確認してみると「検出-インデックス未登録」が数記事あることを確認しました。

せっかく書いた記事がインデックスされていないなんて悲しすぎますよね。

インデックス登録されていない理由と対処法について考えてみましょう。

スポンサーリンク

インデックス登録とは

そもそもインデックスってなんなの?

まずはGoogleのインデックス登録について解説していきます。

Googleに登録されること

インデックス登録とはGoogleのクローラーロボットが記事に発見され、Googleに登録されることを指します。

Googleに登録されることで検索表示されます。

検索キーワードはサーチコンソールのクエリで確認できますが、Googleが適切なキーワードと記事を関連付けて表示ます。

インデックスがうまくされると「URLはGoogleに登録されています」と表示されます。

インデックスされていない場合とは

インデックスされていない状態とは2パターンあります。

  • Googleのクローラーロボットに発見されていない
  • 発見されたがグーグルがインデックス登録しない

インデックスされているかどうかは、サーチコンソールでURL検索するとわかります。

URLがGoogleに登録されていません」になってる場合、Googleに登録されていません。

そして、「発見されたがグーグルがインデックス登録しない」状態が「検出-インデックス未登録」です。

検出-インデックス未登録とは

サーチコンソールより「カバレッジ」→「除外」と検索すると表記されます。

検出-インデックス未登録・・

6記事もあるじゃん泣泣泣

Googleがクローラーロボットで発見しているのにもかかわらず、「検索結果に載せませんよ」といっています。

せっかく書いた記事がグーグルの順位すらつかない状態であるということです。

実際に登録されいるかどうかはGoogle検索で『site:記事URL』でも検索できます。

これは悲しすぎますね。

記事がインデックス登録されない理由

なぜせっかく記事がインデックス登録されないのでしょうか?

Googleの回答を調べてみました。

Googleの回答

重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません: このページには重複するページがあり、そのどのページも正規ページとして指定されていません。Google ではこのページが正規ページではないと判断しています。明示的にこのページの正規ページを指定する必要があります。この URL を検査すると、Google が選択した正規 URL が表示されます。

Googleインデックス未登録について

重複しています。Google により、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました: この URL は、あるページセットの正規ページとして指定されていますが、Google は別の URL のほうが正規ページとして適切と判断しています。Google は、このページではなく、正規ページとして適切であると考えるページをインデックスに登録しました。このページを、正規 URL と重複しているページとして明示的に指定することをおすすめします。このページは、明示的なクロール リクエストなしで検出されました。この URL を検査すると、Google が選択した正規 URL が表示されます。

Googleインデックス未登録について

記事のno-indexやエラーがない限りはこれらがインデックス登録されない理由となりそうです。

それにしても難しくてよくわからないよ。。

要するに「低品質な記事」または「ほかの記事と同様の記事」とGoogleが判断しているということでしょう。

低品質な記事

低品質な記事とは検索に値しない記事という評価がされているかもしれません。

  • 内容が薄い
  • 答えが間違っている
  • 文字数が少ない
  • 検索意図に答えていない
  • 信用できるドメインではない
  • Googleの規約に違反している

インデックスされないのはこれらの理由があるかもしれません。

Googleは記事の評価基準を3つ定めているといわれています。

  • ①専門性
  • ②権威性
  • ③信頼性

これらの基準に沿っていないブログが低品質と評価されているかもしれません。

ほかの記事と同様の記事

重複しています」と表記されている通り、Google上に同様の記事がアップされており、表示する必要がないと判断されています。

コピー記事と判断されていたり、自身の記事とキーワードがかぶっていたりすることも想定されます。

Googleは記事のオリジナリティを評価するので、コピーチェックやキーワード被りがないか確認してみましょう。

検出-インデックス未登録の対処法

インデックス登録のリクエストや公開URLテストをしても、インデックスされない場合にはいろいろ試しみましょう。

試してみて結果が出たこと・出なかったことを紹介しますね。

※必ず効果があると保証するものではありませんのでご了承下さい。

記事のリライト

一番最初に試してみたいのは記事のリライトですね。

コピー記事や重複している内容と評価されているのであれば、記事のリライトが有効になりそうです。

実際にタイトル・見出し・本文とかなりリライトして再度リクエストしてみましたが、インデックスされませんでした。

インデックスされる可能性もあるので最初に試してみましょう。

内部リンクで記事を繋げる

「検出-インデックス未登録」の記事に関連する内部リンクを繋げることが効果的といわれています。

記事の中でポツンと浮いてしまっている記事はブログ内の繋がりが弱いと判断されるようです。

関連記事と内部リンクを繋いでみることでインデックスされたという報告もあります。

ちなみに内部リンクで繋いでみましたが、インデックスされませんでした。

パーマリンクの変更

「検出-インデックス未登録」記事のパーマリンクを変更してみました。

パーマリンク変更は内部リンク変更や404エラーなどの可能性もあるので、行う場合は自己責任で注意して行ってみて下さい。

パーマリンクの類似も同様の記事と評価される可能性のひとつとしてはありそうです。

ちなみに1ヶ月 「検出-インデックス未登録」だった記事が、パーマリンク変更でインデックスされて、翌日にはキーワード15位に表示されました。

ただし、パーマリンク変更してもインデックスされない記事もありますので、確実に効果があるわけではなさそうです。

ほかの記事を育てて待つ

ドメイン自体の信用度が低い場合、インデックスされるのが遅かったり、されなかったりするケースもあるようです。

3年目のブログは 「検出-インデックス未登録」の記事ゼロ。5か月目のブログで「検出-インデックス未登録」6つだから関係はしていそうですね。

とりあえずそのまま置いておいて、ほかの記事を育てて待ってみるのも手かもしれません。

Googleの不具合や仕様変更の可能性もないとはいえませんので、一旦ほかの記事を書き待ってみましょう。

インデックス登録されない!?検出-インデックス未登録の対処法まとめ

せっかく書いた記事がインデックス登録されないというのは非常に悲しいことですね。

原因がどこにあるのか色々検証してみましたが、確実な答えは見つかりません。

パーマリンク変更は効果がある記事もあったので試してみる価値はありそうです。

ただ、ドメインの弱い新しいブログは特に 「検出-インデックス未登録」となることも多そうです。

質の高い記事を書き続けていけば、きっと解消されていきます。

まずは読者貢献となる記事を積み上げていきましょう。