【2023年版】ブログサービスのおすすめ3つ!目的別に使い分けよう

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

ブログを始める前に

ブログサービスはどれを選んだらいいの?

ブログを始めようと思っても、ブログサービスはたくさんありすぎてどれを選んだらよいかよくわからないですよね。

そこで、6つのブログを運営している僕が、おすすめのブログサービスを3つ紹介します。

おすすめブログサービス
  • ワードプレス
  • はてなブログ
  • note

僕は3つのブログサービスを

目的ごとに使い分けているよ。

 

ブログサービスは目的に応じて使い分けることがおすすめです。

3つのブログサービスの特徴を理解して、自分に合ったブログサービスを選択していきましょう。

スポンサーリンク

ブログサービスはたくさんありすぎる

ブログサービスはたくさんあります。

まずはどんなブログサービスがあるか確認してみましょう。

ブログサービスの種類

既存のブログサービスを列記してみます。

ブログサービスの種類
  • ワードプレス
  • はてなブログ
  • FC2ブログ
  • Amebaブログ
  • ライブドアブログ
  • 楽天ブログ
  • Seesaa(シーサー)
  • JUGEM
  • note
  • gooブログ
  • エキサイトブログ
  • Blogger
  • 忍者ブログ
  • ココログ
  • ヤプログ
  • ウェブリブログ
  • CROOZEブログ
  • LINE BLOG

ブログサービスってたくさんあって

どれがいいかわからないよ~。

ブログサービスはたくさんあるので、どれを利用すればよいのか調べるだけでも大変です。

 

ちなみに初期費用が必要なのはワードプレスのみで、その他のブログは無料からスタートできます。(有料プランあり)

ブログサービスはおすすめ3つを使い分ければ大丈夫

ブログサービスはたくさんありますが、基本的には3つのブログサービスの使い分けで大丈夫です。

おすすめブログサービス3選
  • ワードプレス
  • はてなブログ
  • note

基本的にはこの3つで大丈夫!

ブログサービスをどれにするか迷っても、目的に応じて使い分けるとよいですよ。

この3つのブログサービスの特徴を解説していきますね。

【2023年版】おすすめブログサービスの特徴

ワードプレス・はてなブログ・note

なんでこの3つがおすすめなの?

これら3つのおすすめブログサービスの特徴を解説していきます。

ワードプレス

個人ブログだけでなく、企業ホームページの主流でもあるのがワードプレスです。

ワードプレスはその汎用性とデザインカスタマイズの自由度から、多くのユーザーに利用されています。

当ブログもワードプレスです。

ワードプレスはSEOにも強いので、ブログを始めるなら第一候補として考えるべきブログサービスといえるでしょう。

 

ただし、ワードプレスでブログ運営する際には、サーバー代とドメイン代が必要になります。(月平均1,000円程度)

この支出を必要な投資と考えられるかどうか。

 

これがブログサービスの中からワードプレスを選ぶかどうかのポイントになります。

ブログで稼ぎたい!と考えるのであれば、ワードプレス一択であるといえます。

 

\ ワードプレスブログの開設手順 /

 

はてなブログ

はてなブログは無料から始められるブログサービスです。

他にも無料のブログサービスはたくさんありますが、はてなブログが強い理由は下記のとおりです。

はてなブログをおすすめする理由
  • 始めるのが簡単
  • ある程度カスタマイズができる
  • アフィリエイトが可能
  • ユーザー数が多い

まずは無料から始めてみたいというなら、はてなブログからがよいでしょう。

僕もはてなブログで書いているよ。

僕の息子のシュー君は小学生のころから、はてなブログPro(有料プラン)でブログを書いています。

僕は無料はてなブログでも書いてます。

 

\ はてなブログの開設手順 /

note

ブログサービスの中でもうひとつおすすめなのは「note」です。

⇩noteの特徴はこちら。

noteの特徴
  • 無料で簡単
  • シンプルなデザイン
  • 一般的なアフィリエイトはできない
  • note側の広告が貼られない
  • コンテンツとして販売できる

僕はnoteも利用しています。

noteも目的によってはとても便利なブログサービスです。

アフィリエイトでの収益化はできませんが、note販売や他のブログへの集客として使うと、とても優秀なサービスといえます。

 

\ note公式を見てみる /

目的別のおすすめブログサービス

おすすめのブログサービス(ワードプレス・はてなブログ・note)を、目的別に使い分けすることが大切です。

目的に応じたおすすめを紹介しますね。

ブログで稼ぎたいなら

ブログで稼ぎたいと思うのならワードプレス一択といえます。

副業や収益化を目指すのであれば、初期投資が必要になりますがワードプレスを選択しましょう。

ワードプレスが収益化に向いている理由
  • 好きなように広告を貼れる
  • SEOに強い
  • デザインカスタマイズが自由
  • ブログがなくなるリスクが低い

ブログで稼ぐならワードプレスだね。

ブログを始める人の目的のほとんどは収益化ではないしょうか。

 

無料ブログから始めるのも手段のひとつですが、途中からワードプレスに移行するのもなかなか大変です。

 

ブログで稼ぐことを目的とするならばワードプレスで始めましょう。

無料で始めたいなら

無料で始めたいなら、はてなブログがおすすめです。

・ブログで稼ぎたいけど最初にお金がかかるのには抵抗がある
・ブログを始めてみても続けられるかどうかわからない
・まずは気軽な気持ちで書いてみたい

こんな気持ちの方ははてなブログで試してみましょう。

子ども用のブログは無料のはてなブログから始めました。

 

はてなブログは読者登録機能やはてなブックマーク機能で、SNS的な側面もありワードプレスよりも流入が期待できます。

はてなブログコミュニティから

読んでくれる人がいてうれしいよ!

 

無料のはてなブログで試してみてから、はてなブログPro(有料プラン)に移行しました。

有料プランは下記のような特徴があります。

はてなブログProはてなブログ無料版
広告を消せる×
独自ドメインの設定×
カスタマイズ箇所が追加できない箇所あり
写真アップロード3G/月300MB/月
過去記事を消しても戻せる50記事まで保存5件まで保存
複数ブログの運営10個まで3個まで
ブログを複数人で管理×
自己紹介・リンク記事など独立記事×
モバイル環境で速やかに(AMP対応)×
トップページを一覧形式にできる×
キーワードリンクを消せる×
ヘッダとフッタを表示しない×

まずは無料で始めてみて、ある程度続けられそうだなと思ったら有料プランに切り替えるのも選択肢としてはアリです。

日記や趣味として書きたいなら

収益化はしなくてもいい。

ブログを日記や趣味として活用したいのであれば、はてなブログやnoteがおすすめです。

はてなブログ・・読者登録

note・・フォロー

この2つのブログサービスはSNSのような使い方ができるのが特徴です。

いろいろなコミュニティもあり、ブログサービス内からの流入も期待できます。

 

逆にワードプレスで日記を書いても、SNSで集客をしない限りなかなか見てもらえません。

自分の作品を発表したいなら

自分の作品を発表したいなら、どのブログサービスを使ってもOKです。

ワードプレス・・デザインカスタマイズしやすい イラスト・マンガなど

はてなブログ・・なんでも簡単に始められる

note・・テキストのみで使いやすい コラム、エッセイ、小説など

目的に合わせて、自分の作品を公開する場にしてもよいですね。

はてなブログは雑記

noteはエッセイ

僕はこんな感じで使い分けています。

集客に使いたいなら

ブログを集客に使うこともできますね。

ワードプレス・・ホームページや販売サイトとしても使える

はてなブログやnote・・メインコンテンツへの集客

ワードプレスは企業ホームページにも使われています。

販売サイトなどにも転用できる汎用性が便利です。

 

はてなブログやnoteは、メインコンテンツへ集客するために使うのもアリです。

どちらもブログサービスとしてのドメインパワーが強いので、メインコンテンツへのリンクを貼ることで相乗効果が期待できます。

 

⇩はてなブログとワードプレスの違いをもっと詳しく

>>はてなブログとワードプレスはどっちがいい?両方1年以上使ってみた結論

ブログサービスは目的に応じて使い分けよう まとめ

ブログサービスは目的に応じて使い分けること大切ですね。

何でもかんでもワードプレスがよいわけではありませんし、ブログサービスの特徴に応じて選べばOKです。

●ブログで稼ぎたいなら→ワードプレス

●無料で始めたいなら→はてなブログ

●日記や趣味として→はてなブログまたはnote

●自分の作品として(イラストやマンガ)→ワードプレス

コラム・エッセイ・小説→はてなブログまたはnote

●集客として(ホームページや販売サイト)→ワードプレス

メインコンテンツへの集客→はてなブログまたはnote

まとめるとこんな感じですね。

⇩ブログを始める目的が明確になったら、早速ブログを始めてみましょう。

ブログの始め方!わかりやすくゼロから解説します【初心者でも大丈夫】
ブログをこれから始めたい人、ブログで月5万円稼ぎたい人に向けて、わかりやすくブログの始め方を解説します。ブログの始め方はこの記事だけを読めば、進められるような記事になっています。パソコンが苦手な人でも安心してブログが始められるように、わかりやすく解説していきます。