2つ目のブログを立ち上げるならどうやって作るのがベスト?【ケースバイケース】

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

ブログの始め方

2つ目のブログってどうやって作るのがいいのかな?

2つ目のブログの作り方はケースバイケースです。

目的に応じて最適な作り方がありますので、ケースバイケースで考えてみましょう。

僕自身は5つのブログを本格的に運用しています。

目的に応じて自分に合ったブログを選ぶのが大切です。

この記事でわかること
  • 2つ目のブログ立ち上げの選択肢
  • 2つ目のブログを立ち上げるならどうやって作るのがベストか?

 

スポンサーリンク

2つ目のブログを立ち上げるときの5つの選択肢

2つ目のブログを立ち上げるときにはどんな方法があるでしょうか?

大きく5つの選択肢があります。

2つ目のブログ立ち上げの選択肢
  • サブドメイン
  • サブディレクトリ
  • 新ドメイン取得
  • 無料ブログを開設
  • 1つ目がワードプレス以外の場合

それぞれの違いを確認してみましょう。

サブドメイン

サブドメインとは1つのブログのドメインに紐づけた副サイトを作るような形式です。

〇〇〇.com」を本体ドメインとしたときに「□□□.〇〇〇.com」というようなドメインになります。(〇〇〇は共通)

楽天で考えるとわかりやすいね。

楽天市場:https://www.rakuten.co.jp/
楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/

サブドメインのメリットは以下の通り

サブドメインのメリット
  • メインコンテンツのブランディング力が生かせる
  • ドメイン代がかからない
  • 独自ドメインの影響を受ける

独自ドメインのブログが育っていて、メインブログと関連した別ジャンルの記事を書きたいのならサブドメインがおすすめです。

サブディレクトリ

サブディレクトリはメインブログの下層サイトを作るような形式です。

〇〇〇.com」を本体ドメインとしたときに「〇〇〇.com/□□□/」というようなドメインになります。(〇〇〇は共通)

価格comで考えるとわかりやすいね。

  • 価格.com :https://hoken.kakaku.com/
  • 価格.com 家電製品:https://kakaku.com/kaden/
  • 価格.com PC製品:https://kakaku.com/pc/

サブディレクトリのメリットは以下の通り

サブディレクトリのメリット
  • メインコンテンツのブランディング力が生かせる
  • ドメイン代がかからない
  • 独自ドメインの影響を受ける

サブディレクトリもサブドメイン同様のメリットがあります。

使い分けとしては、メインブログと同様又は近いテーマのブログを立ち上げる場合におすすめです。

 

新ドメイン取得

2つ目のブログを立ち上げるときに新ドメインを取得する方法もあります。

当ブログは新ドメインで立ち上げてます!

ワードプレスでサーバーをレンタルしているのであれば、ドメインの取得だけで新しいブログを開設できます。

お名前.comXserverドメインなどでドメイン取得するだけで費用も大したことはありません。

人気の「.com」ドメインでも1円~取得可能、1年ごとの更新料が1,500円程度です。(金額は税込み)

新ドメインを取得するメリットは以下の通り。

新しくドメイン取得するメリット
  • ドメイン取得費用は安価
  • 好きな記事を書くことができる
  • 特化ブログに最適

ドメイン費用だけでよいので気軽に始められますね。

キャンペーンもよく行っていますよ。

1つ目のブログとまったく関係ないブログ立ち上げには新ドメインがおすすめです。

ただし、新しいドメインでブログを始める場合、ゼロからブログを育てる必要があるのは大変ですよ。

1つ目のブログも大変だったはず!

無料ブログを開設

ドメイン代ももったいないということであれば、無料ブログを開設するのも手段の1つです。

収益化はワードプレスでないと難しい部分がありますが、ノーリスクで好きなことを書きたいなら無料ブログでもよいでしょう。

おすすめの無料ブログ
  • はてなブログ
  • wpXブログ
  • アメーバブログ
  • note

2つ目のブログに日記や主観記事を書きたいなら、無料ブログでもよいでしょう。

 

 

1つ目がワードプレス以外の場合

1つ目のブログがはてなブログなどワードプレスではない場合は、またいろいろな選択肢があります。

  • ワードプレスで2つ目を開設
  • 利用中のブログサービスで2つ目を開設
  • 別ブログサービスで2つ目を開設

収益化やカスタマイズを考えるとワードプレスがおすすめです。

無料ブログをいくつも開設しても収益化は難しいですよ。

ワードプレスでブログを立ち上げるなら>>ワードプレスブログの立ち上げ手順を画像付きで解説!初心者がわかりにくいポイントも大丈夫をご覧ください。

2つ目のブログを立ち上げるならどうやって作るのがベストか?

2つ目のブログの目的に応じて、どうやって作るのがベストかは異なります。

ケースバイケースで最適なものはどれか考えてみましょう。

お金をかけたくないなら

2つ目のブログにお金をかけたくないなら、サブドメイン・サブディレクトリ・無料ブログから選ぶとお金はかかりません。

 

メインサイトに対して、テーマが異なる場合は「サブドメイン

メインサイトに対して、同じテーマのコンテンツならば「サブディレクトリ」がおすすめです。

 

新ドメイン取得も大してお金がはかかりませんので、まったく関係のないジャンルのブログを書きたいなら検討してもよいでしょう。

正直2つ目のブログに無料サービスはおすすめしません。

収益化したいなら

2つ目のブログでも収益化を狙うなら、サブドメイン・サブディレクトリ・新ドメインのいずれかで立ち上げましょう。

 

サブドメインやサブディレクトリはメインコンテンツが育っているなら、すぐに成長させることができます。

メインコンテンツと絡めた運営を考えているなら、サブドメインやサブディレクトリを選択するとよいでしょう。

ただし、メインコンテンツの悪影響があれば悪影響も受けることになります。

 

リスク分散やまったく別ジャンルのブログなら新ドメインを検討しましょう。

収益化はメインコンテンツとの関係によるね。

ただ楽しみたいなら

日記や好き勝手書くようなただ楽しみたいなら無料ブログでもよいでしょう。

僕もそんな目的で無料はてなブログ開設してます。

 

サブドメインやサブディレクトリで低評価の記事を書いていると、メインコンテンツにも悪影響を及ぼす可能性があります。

むしろただ楽しむだけなら、サブドメインやサブディレクトリは使わないほうがいいね。

2つ目のブログを立ち上げるならどうやって作るのがベスト?まとめ

2つ目のブログ立ち上げには大きく5つの選択肢があります。

2つ目のブログの選択肢
  • サブドメイン
  • サブディレクトリ
  • 新ドメイン取得
  • 無料ブログを開設
  • 1つ目がワードプレス以外の場合

それぞれメリット・デメリットがあります。

どれを使うかは目的に応じて使い分けるようにしましょう。